運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-04-22 第7回国会 衆議院 水産委員会 第35号

ヨー氏の記者団に語られた内容は、すでに政府当局におかれてもごらんになつていることと思うのでありますが、その内容を一応読み上げてまみすると、「漁村民主化目的とする新しい漁業法実行に関する政府措置は著しく遅れている。水産庁漁業法施行後ただちにその内容実行に移す予定表準備したのであるが、政府はこの予定表に従つて行動していない。

玉置信一

1950-04-22 第7回国会 衆議院 水産委員会 第35号

漁村民主化目的とする新しい漁業法実行に関する政府措置は著しく遅れている。水産庁漁業法施行後、ただちにその内容実行に移す予定表準備したのであるが、政府はこの予定表に従つて行動していない。三月十四日に発表されることになつていた海区の境界はまだきまつていないし、漁民漁業法内容を徹底させることも十分でない。

小高熹郎

1950-02-17 第7回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

協同組織関係では農政局に、四千百七十二万円、水産庁に千八百五十五万円、計六千二十七万円を予算し、農漁民啓蒙組合役員等教育等によつて農漁村における協同組合運動自主的発達をはかり、農漁村民主化促進をはかつております。経費の額については二十四年度と大差はありません。  

森幸太郎

1949-11-29 第6回国会 参議院 本会議 第21号

以上の通り、本法案漁業制度改革案といたしまして多くの問題を残していることは、これは否定し難いところでありますけれども、漁村民主化の他の一翼でありますところの水産業協同組合法がすでに一足先に実施され、現に漁業協同組合が著々として成立している今日、本法案の成立が遷延いたしますことは大局の上から誠に忍び得ないのであります。

青山正一

1949-11-19 第6回国会 衆議院 水産委員会 第12号

両案につきましては、去る十六日より昨日まで、全国県漁業関係参考人の方々よりの御活発なる御意見によりましても、右両案の水産業界に与える影響がいかに大なるかが一層痛感されるのでありまして、そのねらいたる漁業生産に関する基本的制度改革に対しまして、全国漁民のため、真に漁村民主化のため、ひいては日本産業経済確立の一環としての水産業発展のため、本日御出席の参考人各位におかれましても、あらゆる角度から実際の

石原圓吉

1949-11-17 第6回国会 衆議院 水産委員会 第10号

その地方議会県会議員の中に、もし水産に多年の経験を持ち、また水産というものを至公至平に見るほんとうの適格者があつても、それがかれが都道府県会議員なるがゆえをもつて漁業調整委員になれないということは、漁村のためにも業者のためにも、はたまた本法律を適正に漁村民主化のために適用しようというお考えにある一点でも、もとるものが出て来やしないか、かように考えまして、あえてこれは内規的な扱いかもしれませんが、

森澤雄三

1949-05-26 第5回国会 参議院 水産委員会 第8号

で在來の漁業権制度を、これはどうしても直さなければならんということは、理窟は分り過ぎる程分つていますが、併しその改革根本理念において、漁村民主化の眼目というものは、零細漁民や多数の中小漁業者生活向上というものを伴わなければ、何にもならないじやないかと思うのであります。海にのさばつている資本家の独占、或いはボスの跳梁を排斥して、今までの関係を御破算にする。

青山正一

1949-05-23 第5回国会 衆議院 水産委員会 第18号

しかもその場合、実際の漁民漁業労働者の比重を相当重くするということが、漁村民主化の趣旨にかなうものじやないかというふうに考えておるわけでありますが、この政治原案によりますると、そういう階層別という規定が全然ない。從つて当該地方において、調整委員を選挙するという場合には、どうしても力のある者、有力な人が出て來るということは、これは火を見るよりも明らかだと思うのであります。

砂間一良

1949-05-09 第5回国会 衆議院 水産委員会 第10号

定置漁業または区画漁業免許適格性につきましては、漁業に関する法令悪質違反労働に関する法令悪質違反漁村民主化を阻害するもの、不適格者の実質的な経営支配、これを問題にいたしまして、このいずれかに該当する者は定置漁業または区画漁業については適格性を有しない、こういうことに考えております。ただこの字句相当解釈上議論のわかれるところでございます。

藤田巖

1948-12-07 第4回国会 衆議院 水産委員会 第2号

それから定置漁業または区画漁業免許適格性につきましては、法律適格性なしときめておりますものは、漁業に関する法令惡質違反者または労働に関する法令惡質違反者、あるいは海区漁業調整委員会または市町村漁業調整委員会における投票の結果、おのおの総人員の三分の二以上によつて漁村民主化を阻害すると認められた者、つまり漁村民主化阻害の事例ということを適格性の問題にするのでありますが、何が漁村民主化

藤田巖

1948-11-22 第3回国会 衆議院 水産委員会公聴会 第1号

國漁村同盟は、終戰後漁村民主化のために、非常につらい運動をいたして参つたのであります。すなわち中央水産業会を頂点といたしまする水産業團体法に基く系統團体を否定する立場をとつたがために、旧組織にある人々の非常なる誤解を招いたのであります。しかしわれわれの運動漁民の自主的な組織たる、新生の協同組合の結成にあるということを一般が認識するに及んで、われわれの運動が一段と進んで今日に至つたのであります。

中地勇榮

1948-11-22 第3回国会 参議院 水産委員会 第7号

それでこの漁村民主化のために、これだけの手が考えられて打たれたのだが、その後の行き方ということは私非常に大きな問題であると思う。これにより新漁村が本当にいい成長をするかどうかということが決定する次第ですから、私は二十四年度の予算については、政府は相当なものを準備しなくてはならない。このことに対して引続いて第四國会があるんでありますが、準備ができておるかどうかということをお答え頂きたいと思います。

江熊哲翁

1948-11-19 第3回国会 参議院 水産委員会 第6号

漁村民主化のために、又沿岸漁業協同化といつたようなことから、漁業協同組合法というものが新たに制定されて、そうしてこういつた運動が活発に展開されようとしているわけですが、これに対して農林省が一体どれだけの準備をしているか。私は農業協同組合の場合を非常に興味を持つて見ておつたのでありますが、随分あれは莫大な経費をかけている。

江熊哲翁

1948-05-06 第2回国会 衆議院 水産委員会 第12号

特に漁業協同組合法案審議及び農地改革に匹敵いたしますところの漁村民主化基本法案である漁業権改革問題等も、いまだに設定されておらない現段階におきまして、水産委員会の使命と任務はますます重大さを加えておる時でありますので、この際水産委員会はあくまでこれを存置いたしまして、十分なる審議と研究を本委員会においてとりまして、國会の権威を十分に発揮できるように、水産委員会はあくまで存置すべきものである、こういう

鈴木善幸

1947-10-21 第1回国会 衆議院 水産委員会 第23号

さらに第二漁業權制度改正漁業權の種類とともに各漁業權に屬する漁業内容を簡易化し、權利の上に眠る權利と不勞所得と目される權利の存在をなくし、漁業經營を合理化し生産増強をはかるとともに、漁村における漁民團體漁業權が移行する機會を多からしめ、漁村民主化促進に資するため左記の改正をなすこと。  

三好竹勇

  • 1